12-BC マルセル・コンシュ-2

 

第12回ベルクソンカフェのご案内


マルセル・コンシュの哲学(2)
『形而上学』の「まえがき」と「プロローグ」を読む

Marcel Conche, Avertissement & Prologue, Métaphysique (PUF, 2012)


講 師: 矢倉 英隆(サイファイ研究所ISHE)

日 時: 2025年11月5日(水)18:00:00~20:30

  会 場:恵比寿カルフール B会議室

渋谷区恵比寿4丁目4―6―1  恵比寿MFビル地下1F


参加費: 一般 1,500円、学生 500円

飲み物(コーヒー/紅茶)が付きます




カフェの内容

ベルクソンカフェでは、フランス語のテクストを読み、哲学することを目指しています。前回取り上げた現代フランスの哲学者マルセル・コンシュ(Marcel Conche, 1922-2022)が書いた『形而上学』(PUF、2012)を読みながら、彼の目から見える哲学、形而上学の姿をシリーズで概観することにいたしました。今回は「まえがき」と「プロローグ」を読み、コンシュが考える形而上学の概要を検討する予定です。
参加予定者には予めテクストをお送りいたします。議論は日本語で行いますのでフランス語の知識は参加の必須条件ではありません。このテーマに興味をお持ちの方の参加をお待ちしております。

参加希望の方は、she.yakura@gmail.com までお知らせいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。